コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

ホーム > ニュース > 半導体用セラミックス製品の
高精度化・増産に向けた新工場の竣工式を実施

半導体用セラミックス製品の
高精度化・増産に向けた新工場の竣工式を実施

当社は、7月18日に宮城県富谷市の高屋敷西地区において、パワー半導体向け高熱伝導窒化ケイ素基板の増産に向けた新工場の竣工式を実施しました。

竣工式には、宮城県 村井 嘉浩知事、富谷市 若生 裕俊市長、経済産業省 東北経済産業局 佐竹 佳典局長、地権者である富谷市高屋敷西土地区画整理事業共同施行者 東北放送株式会社 一力 敦彦社長、同共同施工者 株式会社河北ランド 伊藤 直樹社長に加えて、日揮HD佐藤会長兼社長CEOおよび工事関係者などが出席し、来賓挨拶として村井知事、佐竹局長からお祝いと激励のお言葉を頂きました。

IMG_0253.JPG

IMG_0171_trim.JPG

低炭素・脱炭素社会の実現に向けて、電気自動車(EV)、高速鉄道や産業機器の省電力化に必要不可欠な各種機器の電力を制御するパワー半導体市場は、中長期的に大きく拡大していく見通しです。加えて、パワー半導体の性能向上のためには、パワー半導体が発する熱を効率的に放熱するための絶縁放熱基板の性能向上が不可欠です。

当社が生産するパワー半導体向け絶縁放熱基板(高熱伝導窒化ケイ素基板)は、高い熱伝導率に加えて、優れた機械的性質や絶縁性を有しており、2020年から量産化を開始し、2023年10月に追加増産のための工場が富谷事業所で稼働を開始しました。今般、パワー半導体回路基板メーカーからのさらなる増産要請に応えるために、新工場を建設するに至りました。

<新工場外観> 手前が第5工場、奥が第6工場

DJI_0046.JPG